最近は手書き文字を見たり書いたりする機会が減り、活字ばかりを目にすることが増えたせいか、活字のような文字を書く子(人)が多いように感じます。
活字のような字とは、角度は直角・水平、上下左右のバランスはきっちり半分、といったような機械的な文字です。
手書き文字は、角度や線の長短があり、上下左右のバランスなどにも絶妙な美しさと個性が表れています。
手書きの字はその人の「印象」です。
字を見ると、人は無意識に書き手の(特に目に見えない部分の)印象を受けます。
肩書や経歴・実績など、目に見えるものはわかりやすく勿論大切です。
しかし、最後は人です。
その人の印象により、先ほどの情報は更に良くも悪くも変わります。
そんな大事な役割をももつ「手書き文字」なので、機械のような字を書くのではなく、正しく美しく個性が表れた文字を書けるようになってほしいと思います。